2018年09月14日
出店店舗紹介(8)創房荻須 和の素材をおしゃれにアレンジ!
こんにちは、フェアコミフェス実行委員会のイマイナホコです。
朝晩はすっかり涼しくなって、これまでの暑さがウソのようですね!?!
今日ご紹介する創房荻須さんは、
真田紐を使ったアクセサリーを製造・販売されています。
真田紐はもともと、茶道具、桐箱、帯留めなどの和装小物として
使われていたそうです。
ですが、生活様式の変化に伴いその需要がだんだん少なくなってきているのを
何とか食い止めたいと、創房荻須さんでは10年ほど前から、
髪留め、ストラップなどの商品として販売されています。
真田紐はとってもカラフル、しかも丈夫です。

創房荻須さんは昨年に続いてのご出店です。
写真は昨年の様子・・・雨が降っちゃったんですよね~~


どうか今年は雨がふりませんように!!!!
朝晩はすっかり涼しくなって、これまでの暑さがウソのようですね!?!
今日ご紹介する創房荻須さんは、
真田紐を使ったアクセサリーを製造・販売されています。
真田紐はもともと、茶道具、桐箱、帯留めなどの和装小物として
使われていたそうです。
ですが、生活様式の変化に伴いその需要がだんだん少なくなってきているのを
何とか食い止めたいと、創房荻須さんでは10年ほど前から、
髪留め、ストラップなどの商品として販売されています。
真田紐はとってもカラフル、しかも丈夫です。

創房荻須さんは昨年に続いてのご出店です。
写真は昨年の様子・・・雨が降っちゃったんですよね~~


どうか今年は雨がふりませんように!!!!