2023年09月21日
出店店舗紹介(6):松永農園
こんにちは、フェアコミフェス実行委員会のイマイナホコです。
清水区由比の松永農園さんと言えば、ブルーベリー狩り、いろんな種類の柑橘栽培やジャム・マーマレードで人気、様々な地域のイベントにもご家族で出店されていますね。

フェアコミフェスにも、もうずっと毎年ご出店いただいていて、松永農園さんが会場を賑やかに、出店者さんとのアットホームな雰囲気を作ってくださっています!

写真は昨年の様子ですが、松永農園さんのジャムやドライフルーツは出店店舗さんからも人気で、上の写真は、松永農園さんで買い物をするKirikekafeさんです。
フェアコミフェスの特徴の1つとして、オーガニック・環境・フェアトレード・就労支援・地場産業支援などでつながっていることが多いことが挙げられます。ですので、店舗さん同士がお互いを尊重し合い、協力し合っていて、とてもよい雰囲気でイベントが実行できています。
10月21日(土)は、ぜひ静岡パルコ前のオグシ神社へお越しください。

清水区由比の松永農園さんと言えば、ブルーベリー狩り、いろんな種類の柑橘栽培やジャム・マーマレードで人気、様々な地域のイベントにもご家族で出店されていますね。

フェアコミフェスにも、もうずっと毎年ご出店いただいていて、松永農園さんが会場を賑やかに、出店者さんとのアットホームな雰囲気を作ってくださっています!
写真は昨年の様子ですが、松永農園さんのジャムやドライフルーツは出店店舗さんからも人気で、上の写真は、松永農園さんで買い物をするKirikekafeさんです。
フェアコミフェスの特徴の1つとして、オーガニック・環境・フェアトレード・就労支援・地場産業支援などでつながっていることが多いことが挙げられます。ですので、店舗さん同士がお互いを尊重し合い、協力し合っていて、とてもよい雰囲気でイベントが実行できています。
10月21日(土)は、ぜひ静岡パルコ前のオグシ神社へお越しください。

出店店舗紹介(10):BAKE ON
出店店舗紹介(9):tabasaMu
出店店舗紹介(8):晴天【浜松】
【PR】10月1日は、清水駅前銀座商店街の「すこやかなくらし展」へ!
出店店舗紹介(5):蒲原屋
出店店舗紹介(4):62muni
出店店舗紹介(9):tabasaMu
出店店舗紹介(8):晴天【浜松】
【PR】10月1日は、清水駅前銀座商店街の「すこやかなくらし展」へ!
出店店舗紹介(5):蒲原屋
出店店舗紹介(4):62muni