2022年09月02日

フェアコミフェスのチラシができました!

こんにちは!フェアコミフェス実行委員会のイマイナホコです。

9月に入り、朝晩は少し涼しくなり、よく眠れるようになりましたが・・・日中は不安定なお天気が続いていて、お店番をしながらいつ雨粒が落ちてくるのか、ひやひやしています

さて、8回目のフェアコミフェスですが、どんなお店が出店していただけるか、またどんな企画があるのか!お伝えできるタイミングとなりました。

出店店舗さんや企画内容はすべてチラシに記載されていますので、今日のブログではチラシをお披露目させていただきます。

今年は、これまでのフェアコミフェスのカラフルでパワフルなデザインから、やさしくほっこりするようなデザインへと進化しました。

A4サイズを2つ折りにしてお配りするので、今回のデータは表面になる画像が左右逆になっていますが、内容は確認いただけますので、ご了承ください。

フェアコミフェスのチラシができました!

画像左側の上に記載をしてありますが、今回のフェアコミフェスでは『フードドライブ』を実施いたします。
フードドライブに関しては、こちらをご覧ください。

フェアコミフェスにご来場くださる際は、ぜひご自宅の食品棚やストックをご確認ください。
賞味期限が2か月以上、自宅ではちょっと食べきれないかな~と言う食材がありましたら
ぜひご持参ください。よろしくお願いします。

二つ折りのチラシの内側には、出店店舗さんのご紹介をさせていただいています。
なんと今年は約半数の出店店舗さんが初めてご参加くださいます。

フェアコミフェスのチラシができました!

10月15日土曜日は、静岡パルコ前のオグシ神社でぜひお越しください。
お待ちしています。






同じカテゴリー(イベント)の記事画像
出店店舗紹介(10):BAKE ON
出店店舗紹介(9):tabasaMu
出店店舗紹介(8):晴天【浜松】
【PR】10月1日は、清水駅前銀座商店街の「すこやかなくらし展」へ!
出店店舗紹介(6):松永農園
出店店舗紹介(5):蒲原屋
同じカテゴリー(イベント)の記事
 出店店舗紹介(10):BAKE ON (2023-09-26 09:00)
 出店店舗紹介(9):tabasaMu (2023-09-25 09:00)
 出店店舗紹介(8):晴天【浜松】 (2023-09-24 09:00)
 【PR】10月1日は、清水駅前銀座商店街の「すこやかなくらし展」へ! (2023-09-23 09:00)
 出店店舗紹介(6):松永農園 (2023-09-21 09:00)
 出店店舗紹介(5):蒲原屋 (2023-09-20 08:28)

Posted by フェアコミフェス  at 14:10 │Comments(0)イベント

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
フェアコミフェスのチラシができました!
    コメント(0)