2019年09月20日
出店店舗紹介(10):ナマステNIPPON
こんにちは、フェアコミフェス実行委員のイマイナホコです。
実は、私は南西アジアのスリランカに11年滞在していました。
カレーは好きだけど、えっええっ・・・毎日、三食みんなカレー!!
無理無理・・・って思っていましたが、
いざ滞在し、朝カレー、昼カレー、おやつカレーっぽい、夜カレーの
生活が始まると、みるみるその魅力にはまってしまいました(笑)
駐在員の時は、自宅に家事をしてくれる女性が毎日食事も準備して
くれて、なんと茶わん蒸しや肉じゃがなど日本食を作ってくれて・・・
でも、私は、『カレー』をお願いしていました!
そうそう、私だけでなく、多くの日本人は、カレーが好きですよね!
近頃はインド・ネパールなどのカレーが手軽に食べられるようになって
嬉しい限りです。
出店くださるナマステNIPPONさんは、今回で4度目のご出店!
2015年に発生した地震の時からご出店いただいています。
このイベントのために、サモサ、ナン・カレーのセットなど
特別セットメニューをご用意くださいます。
お持ち帰りもできますから、お土産にもいいですね!

↑の写真は、去年の出店の時の様子です!

↑の写真は、ナマステNIPPONの店長さん。
いつも気持ちの良い接客で、ついつい長居をしていまいます。
10月19日はフェアコミフェスで、ネパールカレーに舌鼓を打ちつつ、
ワークショップ&エシカル・ショッピングをお楽しみください。
実は、私は南西アジアのスリランカに11年滞在していました。
カレーは好きだけど、えっええっ・・・毎日、三食みんなカレー!!
無理無理・・・って思っていましたが、
いざ滞在し、朝カレー、昼カレー、おやつカレーっぽい、夜カレーの
生活が始まると、みるみるその魅力にはまってしまいました(笑)
駐在員の時は、自宅に家事をしてくれる女性が毎日食事も準備して
くれて、なんと茶わん蒸しや肉じゃがなど日本食を作ってくれて・・・
でも、私は、『カレー』をお願いしていました!
そうそう、私だけでなく、多くの日本人は、カレーが好きですよね!
近頃はインド・ネパールなどのカレーが手軽に食べられるようになって
嬉しい限りです。
出店くださるナマステNIPPONさんは、今回で4度目のご出店!
2015年に発生した地震の時からご出店いただいています。
このイベントのために、サモサ、ナン・カレーのセットなど
特別セットメニューをご用意くださいます。
お持ち帰りもできますから、お土産にもいいですね!
↑の写真は、去年の出店の時の様子です!

↑の写真は、ナマステNIPPONの店長さん。
いつも気持ちの良い接客で、ついつい長居をしていまいます。
10月19日はフェアコミフェスで、ネパールカレーに舌鼓を打ちつつ、
ワークショップ&エシカル・ショッピングをお楽しみください。
Posted by フェアコミフェス
at 09:00
│Comments(0)